top of page

OMNIマイクロプラスチックって?
海に流出したプラスチックごみが粉々になり小さな粒となって海を漂うマイクロプラスチックは、地球規模の問題。
しかし皆の努力で数を減らしたり、調査研究に協力したりとまだまだやれることは沢山あります。
東京大学生産技術研究所 DLX Design Labが市民の皆さんと一緒にマイクロプラスチック問題を考えるきっかけを作り、デザインの力を通じた科学調査研究を推し進めているのがこのOMNIマイクロプラスチックプロジェクトです。


アニメーションでわかる:
マイクロプラスチック問題について


誰もが参加できるマイクロプラスチックの研究調査のワークショップデザインを行っています。
ワークショップ
1
砂を採取
2
マイクロプラスチックを発見
3
撮影&データ採取
4
あなたのフィードが調査研究に!

>

>

>
